2025年4月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 Blogroll
- +PLAN ホームページ 当店の基本情報、店舗概要、施工例を紹介しています
- Go to the sight! 当店の日々の仕事を発信しています。
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2014年1月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年5月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
カテゴリー
「縫製」カテゴリーアーカイブ
関西出張記③
出張2日目は京都の川島織物セルコン市原工場から一路、 新幹線と在来線で1時間半ほどかかる某県某市へ。 そこには、当店が形状記憶加工を依頼している加工所があります。 メーカー等の資料には、 形状記憶加工とはポリエステルの熱 … 続きを読む
ピッチが重要
姉歯さんのお陰で建築申請が厳しくなり、 今年9月の県内着工件数は何と前年比40%減! 丁度その頃申請した方の引渡しが年末になることもあり、 とっても穏やかな毎日を過ごしています(苦笑) 今日は前回に続きK邸のご紹介です。 … 続きを読む
ローマンシェード概論(その3)
最近頑張ってブログを更新しています。 と言うのも、そろそろこの業界では最も忙しい時期に突入するため、 なかなか書く時間が作れなくなると思われるからです。 その前に頑張って、少しでも多くのことを伝えたいと思っています。 昨 … 続きを読む
年甲斐もなく
噂の亀田選手の会見を私も少しだけ見ることが出来ました。 事の是非は別として、彼20歳なんですよね。 今更ながらちょっと驚きです。 私が20歳の頃は、友人に『屋根付いてんの?』と真顔で聞かれた 月13,000円のオンボロア … 続きを読む
寝室グレードアップ作戦
今日は素敵な寝室をご紹介。 Tさんのお宅は寝室に腰高窓が1窓、 セミダブルのベッドをご夫婦で2台お使いになっており、 今日カーテンとベッドカバーを納品しました。 & … 続きを読む
形状記憶加工の功罪
今日は台風の影響も心配される中、 多くのお客様がご来店下さいました。 その中にかわいい女の子を抱っこしたお父さんがいて その子がキャンディキャンディのような、 (例えが古い?) とってもかわいいクセ毛をしていて、 つい目 … 続きを読む
カテゴリー: 縫製
形状記憶加工の功罪 はコメントを受け付けていません
ショーギとシェードの相関関係
森内名人が見事郷田九段を破り永世名人となりました。 一世代前に『高速の寄せ』の谷川、同世代に『七冠』羽生、 次の世代に『羽生の手を震わせた男』渡辺という 天才がいながら獲得した永世名人の称号。 地道に頑張っていればいつか … 続きを読む